キャンディをおくる
💝

キャンディをおくる

image

まずは下記のいずれかの方法でキャンディをおくるモーダルを開きましょう。

  • Collaアプリのホーム・Collaからのメッセージに付いている [🍬 キャンディをおくる] ボタンを押す
  • /colla candy コマンド
  • Slackの投稿の︙(その他)

キャンディをおくりたいメンバーがいるチャンネル(複数のチャンネルでキャンディ機能が設定されている場合)・メンバー・キャンディの数を選択、そして感謝や称賛の気持ちを伝えるメッセージを入力してください。バリュー絵文字も選択できます😉

キャンディはチームのメンバーにおくるだけでなく、自分にもおくることができますし、複数人に同時におくることもできますよ!

キャンディの詳しいおくり方はこちらをどうぞ👇 5通りあります!

1)SlackのCollaアプリのホーム画面からおくる

image

Slack左メニューのAppにあるCollaアプリのホーム画面にある、[🍬キャンディをおくる] ボタンからキャンディをおくることができます。

2)[🍬キャンディをおくる] ボタンからおくる

image

毎週金曜日に、Collaさんからリマインドメッセージが届きます。

まだキャンディが残っていたら是非メンバーにおくってあげてください😉

image

また、キャンディがおくられた際にチャンネルに送信されるメッセージにも [🍬キャンディをおくる] ボタンが付いていているので、ここからもキャンディをおくることができます!

3)/colla candyコマンドでおくる

image

Slackのメッセージ上でスラッシュコマンドを入力すると、キャンディをおくることができます。

4)引用でキャンディをおくる

︙(その他)を選択した際の画面
︙(その他)を選択した際の画面

投稿を選択し ︙(その他)を押すと、キャンディをおくるショートカットがあり、投稿を引用しながらキャンディをおくることができます。

image

5)Slackの⚡ショートカットからおくる

image
image

まずはSlackのメッセージ入力欄の [+] ボタンをおします。 [⚡ショートカットを検索する] にCollaと入力すると、キャンディをおくるモーダルが出ますので、そこからキャンディをおくることができます。

スレッドでのやり取り中に、キャンディをおくりたい時などに便利です!

©TRACK RECORDS, Inc.

image